たるみ・しわ・美肌治療ソフウェーブ(Sofwave)

ソフウェーブは独自のクーリングシステムが搭載された、スキンタイトニングを目的とした非焦点式のフラクショナル超音波機器です。
皮膚表面から1.5mm(皮下0.5~2.0mm)の真皮層の位置に、円柱型のトリートメントゾーン(MTZs)を作り出す、革新的な同期平行型超音波ビーム(Synchronous Ultrasound Parallel Beam:SUPERB®)により、表皮や深層の神経・脂肪・骨などに損傷を与えることなく、たるみ治療に最適な深さで組織を加熱することが可能です。
即時的な引き締め効果と、真皮に創傷治癒反応がおこることで、コラーゲンやエラスチンの再生成を誘発し、コラーゲンのリモデリングによるタイトニング効果が得られます。

ソフウェーブは首まで照射可能
ソフウェーブは、顔~顎下のたるみ、そしてこれまでのたるみ治療器では照射が難しかった首まで照射が可能です。
FDAに認められた効果と安全性
ソフウェーブは2019年に「顔のしわ・小じわの改善」、2021年には「眉・顎下・首のリフト」でFDAの承認を取得しています。
サーマクールFLXとの違いは?
- サーマクールFLXは高周波(RF)、ソフウェーブはソフウェーブはSUPERB™(スパーブ)と呼ばれる独自開発の超音波ビームにより真皮層を円柱状に加熱します
- サーマクールFLXは皮下3~4mmの真皮加熱、ソフウェーブはそれよりも浅い皮下0.5~2.0mmの加熱作用です
- 顔を小さく引き締めたい(小顔)場合はサーマクールFLX、皮膚が伸びてしまったことによるたるみ(ハリの減少)やしわの改善など表面を強くタイトニングしたい方、首のクシュクシュしたたるみが気になる方にはソフウェーブがおすすめです
よくある質問
-
痛みはありますか?
-
皮膚の浅層に熱がしっかり入るため、その分痛みが強くなります。当院では麻酔クリーム塗布(60分)と痛み止めの内服、痛み止めの筋肉注射(ペンタジン)、さらに照射時に風による冷却もおこないます。しばらくふらつきなどが出る場合がございますので、お車や自転車でのご来院はお控えください。
-
ダウンタイムはありますか?
-
ダウンタイムはありません。直後よりメイク可能です。照射部位に軽度の赤み、膨疹が出ることがありますが通常は1~2日で消失します。
-
施術は何回ぐらい必要ですか?
-
しわ・たるみの強い方、より高い効果を早く出したい場合には、初回2~3か月に1回×3回の治療をおすすめします。その後は半年~1年に1回の施術がおすすめです。より高いリフトアップ・引き締め効果を望まれる場合は、サーマクールとの併用がおすすめです。
施術料金(税込み)
ソフウェーブ基本照射手技料 11,000円+1,100円×ショット数
※治療費の目安 | 料金 |
---|---|
顔全体(顎裏まで)約170~200ショット | 11,000+187,000~220,000 |
顎下~首のみ 80~120ショット | 11,000+88,000~132,000 |
顔全体~顎下~首 約250~300ショット | 11,000+275,000~330,000 |
サーマクールFLX同日照射 | 下記参照 |
各部位とも上限のショット数を超えた場合は、加算料金は掛かりません。(例:顔全体210ショットになった場合も200ショットの料金です)
サーマクールFLXを同日照射の場合、サーマクールの施術料金+ソフウェーブの施術料金より10%オフ(サーマクールのリピート割適応の方は、リピート割引の料金+ソフウェーブの施術料金の合計からさらに10%オフとなります。)
別途:麻酔クリーム550円・痛み止め注射550円・痛み止め内服1,100円・首の照射の場合、皮下麻酔注射2,200円が必要に応じて掛かります。
予約金について
ソフウェーブの顔全体~顎下~首までのご予約は30,000円、サーマクールとソフウェーブ同日照射ご希望の場合は50,000円のご予約金が必要です。ご予約日7日前以降のキャンセルにつきましては、いかなる理由におきましてもキャンセル料の返金は出来かねますのでご了承くださいませ。お電話でご予約の際は、48時間以内に予約金のお振込みをお願いいたします。予約金の確認を持ちまして正式に予約成立とさせていただきます。7日前以前にキャンセルされた場合は、振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。
ソフウェーブに関するブログ記事はこちら
次の項目に該当する方は施術を受けていただくことができません。
- ペースメーカーや埋め込み式除細動器を入れている方
- 治療部位に金属プレートが入っている方、金の糸が入っている方
- 妊娠している方
- その他治療前の問診により施術を受けていただけない場合がございます